京都桜速報2016 ※最終更新4/26 ※更新終了しました!
桜の速報をアップします。
画像もアップしています。
随時更新しつつ、しばらくはこちらをブログトップにします。
更新記事は、この下から。
皆様のご予定のご参考にどうぞ。
しかし、あくまでも私見であり、また、一日違いの天候具合で変動がありますので、
最終確認は個人でお願いします。
4月26日
京都御所(京都御苑)出水の小川
出水の里桜は落花盛ん。
雨で終わってしまい、週末は花莚となりそうです。
4月20日
雨宝院
歓喜・観音桜は葉桜。
御衣黄は満開~花芯に紅が多くなっています。
松月は満開真っ白。葉っぱも出てきました。
京都御所(京都御苑)出水の小川
出水の小川の里桜が満開~色抜け。
御衣黄、鬱金、関山、松月、普賢象などが満開。
木曜の雨に耐えたら、週末が限界の模様。
千本ゑんま堂
関山、松月は散り盛ん。
普賢象は満開~色抜け。
他にも藤やモッコウバラが見ごろに。
4月11日
雨宝院
歓喜・観音桜満開~散りだしています。
今年は満開になるのも早いですが、散りだすのも早いです。
週末にはボリューム無くなり、散り盛んになっているかも。
御衣黄はまだ、2分咲き。
境内の中より、外からの花が咲き進んでいます。
松月桜は、まだ蕾。
仁和寺
まさに満開ピークでした!おススメです!
千本ゑんま堂
関山が8分見ごろ開始。
松月は4分咲き。
普賢象はちらほら咲き。
4月9日 ※画像無し、スマホの画像が別記事にアップしています。
上賀茂神社
斎王桜・風流桜が満開。
みあれ桜は散り盛ん。
御所桜は葉桜へ移行。
社殿すぐの賀茂桜は8分咲き、見ごろ開始。
馬場のソメイヨシノは散り盛ん。
高野川(加茂大橋~北大路橋)
ソメイヨシノが花吹雪。
半木(なからぎ)の道
紅枝垂れのトンネルが満開~色抜け。
4月8日 ※午前中
雨宝院
歓喜・観音桜が五分咲き。
日曜日には8分ほどになって、見ごろ開始かもしれません。
紅枝垂れは散り盛ん。松月はまだ蕾。
クリスマスローズや鳴子ユリが咲いています。
哲学の道
雨にてボリュームが無くなり、花吹雪です。
疎水は花筏、関雪桜側、北白川通り近くで花の浮橋が楽しめます。
京都御所(京都御苑)
近衛邸跡
早咲きの糸桜(枝垂れ桜)は葉桜。
紅枝垂れが満開見ごろです。
まだ、色も濃く、明日、明後日がピークかと。
御所の一般公開始まりました。
見学用の宜秋門は午後3時には閉門します。
4月6日 ※賀茂川は朝、本隆寺は夕方
賀茂川:北大路橋~葵橋まで
満開です!!
今年はこれが名残でしょう。明日の雨が残念です・・・。
満開です。こちらも明日の雨が涙雨。
手水の傍の大きなソメイヨシノが散りだしています。
奥の紅枝垂れも満開~色抜け。少し葉っぱも出てきました。
雨宝院※すみません、ここでデジイチの電池が切れました・・・。画像無し。
歓喜・観音桜、ちらほう咲き。
紅枝垂れは満開色抜け。今年は花数少ないです。
4/8に花まつりがあります。
4月5日
妙顕寺:特別拝観は4/10まで
特別拝観の勅使門の枝垂れ桜満開~色抜け。
境内のソメイヨシノは満開~散りはじめ。
門前の紅枝垂れも満開見ごろ。
水火天満宮
早手の枝垂れ桜満開~やや色抜け。
遅手の紅枝垂れは咲はじめましたが、今年は蕾がほとんどありません。
上品蓮台寺
早手の枝垂れは散り終了、葉桜へ。
ソメイヨシノは満開~散りはじめ。
紅枝垂れは見ごろ開始ですが、どの木も蕾自体がとても少なく、ボリュームに欠けます。
木全体が弱っているのか?心配です。
高野川:出町橋~新葵橋まで
ソメイヨシノが満開~散りはじめ。
賀茂川:出町橋~北大路橋まで。
ソメイヨシノが満開~散りはじめ。
4月2日 ※午前中
京都御所(京都御苑)
※近衛邸跡は人が多く避けました。
御所内の山桜が満開~散り盛ん。
昨夜の雨を持ちこたえた桜達も、風に花びらを散らして花吹雪です。
鴨川
丸太町あたり、ソメイヨシノ8分咲き。見ごろ開始。柳の新芽も合わせて春らしいです。
河川の浚渫・架橋工事中で、鴨川の至る所で土嚢や重機があります。
ちょっと写真に収めにくい。
賀茂川:葵橋~北大路橋
ソメイヨシノ8分~満開。若干木によってばらつきがありますが、見ごろまさに旬です。
特に葵橋から東側を北上すると、ソメイヨシノのトンネル!!おススメです。
(今年は伐採や枝打ちがあり、トンネルも若干短くなっています)
半木の道
紅枝垂れまだ蕾。一番南にある早咲きの色濃いめの枝垂れ桜のみ見ごろ。
4月1日※花散らしの雨となりました。
早咲きの枝垂れは、この雨で終盤となりそうです。
本満寺
落花盛ん。今日の雨で終わりそうです。
妙見宮の山桜も、散り盛ん。
ソメイヨシノは、7分咲き。
京都御所(京都御苑)、近衛邸跡
中手の糸桜、枝垂れ桜が満開見ごろ。
早手の枝垂れ桜(囲いの早手と池の水際)、糸桜は雨によって、散り盛ん。
ボリュームが無くなってきています。
小道の最も早い枝垂れ桜は、散り果てました。
紅枝垂れがちらほら開花。
京都旧府庁
中庭中央の枝垂れ桜が満開、見ごろ。
容保桜も満開です。
この週末が一番おススメの感じ。
3月31日
京都御所(京都御苑)、出水の桜
満開、色抜け。散り初め。
※御所(京都御苑)内の山桜満開~散りはじめ。大島系8分見ごろ。
他の桜も咲きだして、桜暦が早咲きの枝垂れから、主役が移行しつつあります。
旧有栖川邸の桜
満開、散りはじめ。
3月29日
本満寺
満開、色抜け。真っ白になっています。
京都御所(京都御苑)
近衛邸跡の糸桜は満開続く。やや色抜け。池の水際の薄い早手は散りはじめ。
小道側の早手、散り盛ん。雨が来たら散りそうです。
出水の枝垂れ桜も満開。
紅枝垂れ系はまだ蕾。
御所の山桜系・エドヒガン系は満開見ごろ。大島系は蕾ほころぶ。ソメイヨシノはまだ蕾。
今年は、JRの「そうだ、京都いこう」の影響か、例年より人が混雑しています。
上品蓮台寺
早咲きの枝垂れ桜が満開~色抜け~散りだしています。
境内の奥、お墓側のスモモの古木が満開散り盛ん。
3月25日
本満寺
本満寺の一本枝垂れ桜、4分咲き。
連日の冷え込みで、少し進みつつも見ごろは週明けかも。
京都御所
近衛邸跡の早手が咲きそろい見事です。
寒い日が続いたので、一番咲いている小道側の枝垂れ桜も色抜け真っ白ですが、保っています。
出水の桜は5分。木陰になる東側が咲き進行遅れています。
こちらも週明けが見ごろかしら。
京都御所内あちらこちらで、山桜が見ごろになっている木が増えてきました。
旧有栖川邸の枝垂れ桜
3分咲き程度。今年は道路側の枝の花付きが少々悪いです。
旧府庁(3/25より観桜会開始、4/10まで)
庭園真ん中の枝垂れ桜が3分咲き。見ごろは今しばしのち。
容保桜はまだ蕾。
六角堂
御幸桜は4分咲き。咲き初めの白いお花が楽しめます。
蕾も多く、これから次々咲きそうです。
喫茶前の若い御幸桜は見ごろです。
3月22日 ※すみません!更新反映されてませんでした!
京都御苑
近衛邸跡糸桜、早手見ごろ。
他の木々も咲はじめ、近衛邸跡あたりが華やかになってきています。
雨が降ったら、小道側の早手(今年一番早い!)はこのままだと今週が限度かも。
本満寺
日当たりの良い枝が1分ほど開花。
好天が続けば、週末には見ごろ開始となりそうです。
千本釈迦堂
阿亀桜はまだちらほら咲き。
3月21日 京都御所(京都御苑)※午前中です
一気に開花進みました!
近衛邸跡糸桜、池汀の早手薄色6分、濃色は3分咲き。
見ごろ開始として良いでしょう。
囲いの早手、5分咲き。
少しボリュームが少ないながらも、見ごろ開始。
近衛邸跡へと向かう小道の早手、既に満開近く。見ごろ旬。
本満寺
蕾がほろほろ開花程度。
3月20日 京都御所(京都御苑)
近衛邸跡糸桜、池汀の早手薄色3分、濃色は1分咲き。今年は揃っての進行模様。
囲いの早手、2分咲き。今年は早手古木の北側の大枝が大きく枝打ちされています(↑写真中央参照)
少し枝ぶりが小さくなりましたが、古い木ですので、温かく愛でて下さい。
小道側早手5分見ごろ開始。早い!
出水の枝垂れは、木の陽の当たる上の方が開花しました。
その他の花:白木蓮大木は近づくと花に傷が目立ちますが満開。紫木蓮も満開見ごろ。
桃林は満開見ごろ旬。梅林は遅手を一部残して、ほぼ終了。
| 固定リンク
| コメント (24)
| トラックバック (0)
最近のコメント