« 北野天満宮の北野桜見頃続く | トップページ | 京都迎賓館 »
「卯月ばかりの若楓、全てよろずの花紅葉にもまさりて、めでたきものなり」 『徒然草』139段
頂くお薄は、さながら滴る青紅葉の如く。 ふと人の途切れる刹那、訪れるのは、ただ渡る風と鳥の声のみ。
妙心寺大法院、5/7まで特別公開中。
2017.04.30 | 固定リンク Tweet
こんにちは 京都の桜もほぼ終了ですね 今年はいけこさんのブログで楽しませていただきました 既に靑紅葉の季節になりましたね 我が家の庭でも靑紅葉がきれいです こちらはG.Wに祭りがあるため殆ど動けません お茶を一服ということもなかなか出来ませんが この写真を見て我が庭でお茶をたてるのもいいかもと
投稿: kame | 2017.05.01 06:49
いけこ様、こんにちは
おお、いけこ様も!
春と秋だけの特別公開ですからね~
素晴らしい御庭でございますね^^
投稿: 高兄 | 2017.05.02 21:13
こんにちは、kame様
桜も終わり、山笑う青紅葉の麗しい京都です。 GWもお天気が良かったので、上鳥羽の藤や蹴上の躑躅も楽しんでまいりました! ベビーカーで息子も楽しそうでした。 大法院も抱っこ紐でよく寝てくれておりましたので、この日は一緒にお出かけでしたの~。
頂いた息子のお洋服、大変よく着せており、大活躍です。 可愛らしいので~。 暑くなって参りましたので、私もそろそろお揃いでTシャツをきて、お出かけしようと思っています。 kame様のお蔭で、益々、お出かけが楽しみなりますわ。
投稿: いけこ | 2017.05.06 14:44
こんにちは、高兄様
七月になって、祭り月。 すっかり、緑も濃くなり、緑陰に優しさを感じる季節となりましたね。
今年は秋のお庭にもお出かけしようと思っております。 息子と一緒に~。
投稿: いけこ | 2017.07.09 17:46
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/84623/65214389
この記事へのトラックバック一覧です: 妙心寺大法院、公開中:
コメント
こんにちは
京都の桜もほぼ終了ですね
今年はいけこさんのブログで楽しませていただきました
既に靑紅葉の季節になりましたね
我が家の庭でも靑紅葉がきれいです
こちらはG.Wに祭りがあるため殆ど動けません
お茶を一服ということもなかなか出来ませんが
この写真を見て我が庭でお茶をたてるのもいいかもと
投稿: kame | 2017.05.01 06:49
いけこ様、こんにちは
おお、いけこ様も!
春と秋だけの特別公開ですからね~
素晴らしい御庭でございますね^^
投稿: 高兄 | 2017.05.02 21:13
こんにちは、kame様
桜も終わり、山笑う青紅葉の麗しい京都です。
GWもお天気が良かったので、上鳥羽の藤や蹴上の躑躅も楽しんでまいりました!
ベビーカーで息子も楽しそうでした。
大法院も抱っこ紐でよく寝てくれておりましたので、この日は一緒にお出かけでしたの~。
頂いた息子のお洋服、大変よく着せており、大活躍です。
可愛らしいので~。
暑くなって参りましたので、私もそろそろお揃いでTシャツをきて、お出かけしようと思っています。
kame様のお蔭で、益々、お出かけが楽しみなりますわ。
投稿: いけこ | 2017.05.06 14:44
こんにちは、高兄様
七月になって、祭り月。
すっかり、緑も濃くなり、緑陰に優しさを感じる季節となりましたね。
今年は秋のお庭にもお出かけしようと思っております。
息子と一緒に~。
投稿: いけこ | 2017.07.09 17:46