« 京都紅葉便り その4 泉涌寺 | トップページ | 京都紅葉便り その6 南禅寺境内 »
心字池、水際の紅葉はまだまだ盛りにはいましばし。
水面に流す紅葉様。
水路閣、煉瓦の奥に見えるは、黄紅葉透かして禅の屋根。
参考
写真:2006年11月19日 南禅寺塔頭、南禅院にて。
2006.11.21 京都の秋 | 固定リンク Tweet
色とりどりでいい雰囲気ですね~(*^_^*)
投稿: Milk | 2006.11.22 15:18
こんばんは、Milk様
南禅院は、今回特別拝観だったのです。 若干紅葉には早かったようで・・。 ですが、青・黄・橙・赤の混ざり具合がまた素敵な雰囲気でした。
投稿: いけこ | 2006.11.22 18:18
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/84623/12766772
この記事へのトラックバック一覧です: 京都紅葉便り その5 南禅院:
コメント
色とりどりでいい雰囲気ですね~(*^_^*)
投稿: Milk | 2006.11.22 15:18
こんばんは、Milk様
南禅院は、今回特別拝観だったのです。
若干紅葉には早かったようで・・。
ですが、青・黄・橙・赤の混ざり具合がまた素敵な雰囲気でした。
投稿: いけこ | 2006.11.22 18:18