2019.04.05

京都桜便り2019 はじめに

世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし 
『古今和歌集』 巻第1 春歌上 53番歌 在原業平
“のどけき”春の心はなかなかに難しゅうございます。

昨年の台風で、御所は甚大な被害がでました。
木々のいくつかは枝打ちなどがあり、姿を変えてしまったのや、根から倒れた為に、伐採されてしまったのもあります。
例年の景色が変われども、巡る春。
つくづくいつもながらの…は有難いことです。

春の京都、始まりです。
日々の速報などは、インスタグラム@ikeko_higashiyamaをご覧ください。

追伸:ココログがずっと不具合続きで…。コメントバックも出来ないし…。とうとうモブログも怪しくなり…。
なやみどころです。

20190405_11430920190405_114236

| | コメント (4)

2018.11.22

お寺さんで頂く

お寺さんで頂く
お寺さんで頂く
紅葉を見ながら、お薄を頂く。
贅沢な時間です。

写真は、大法院さんと妙顯寺さん。
大法院では、拝観料にお抹茶と栗蒸し羊羮がついてきます。
妙顯寺では、金、土日のみですが、煉屋 八兵衛さんの宝水餅という和菓子が限定1日20食で頂けます。
ほとんどお水で出来た和菓子、京都のお水のまろさを、きな粉と黒蜜で。
わらび餅で有名なお店なので、わらび餅とお抹茶のセットもあります。

いかがでしょうか?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2018.11.16

京都紅葉便り2018、天授庵

京都紅葉便り2018、天授庵
京都紅葉便り2018、天授庵
天授庵も、枯山水側の紅葉は、散り始めています。
門側のはずいぶん落葉していて、来週には寂しくなりそうな予感。
ですが、ライトアップならば、まだまだ見られそうです。
池泉側は、まだ青い紅葉が多いですが、雰囲気が出てきました。
しかし、こちらも台風の被害か、池周りの紅葉の枝が少なくなり、ずいぶん明るい開けたお庭の様となりました。
人を隠すのが、難しくなりましたねぇ(^_^;)。

インスタにも、随時アップしますんで、ikeko_higashiyamaで検索してみて下さい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

京都紅葉便り2018、泉涌寺、今熊野観音寺

京都紅葉便り2018、泉涌寺、今熊野観音寺
京都紅葉便り2018、泉涌寺、今熊野観音寺
いよいよ、京都の紅葉が始まりました。
先週の暖かさにも関わらず、早手の紅葉は駆け足。
意外ともう、散り始めています。

泉涌寺は、雪見灯籠側の紅葉が散り始めています。
今週末でギリギリです。
今熊野観音寺は、紅葉が緑、橙、紅とグラデーション。
銀杏の黄色い絨毯も。
見頃始めとしましても。

ただ、来迎寺が…。
おそらく、台風の被害でしょうか、紅葉の枝が落とされ、ずいぶんスッキリとしたお庭の印象に。
奥の方では、杉の大木が折れたままでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.10.03

東山魁夷展

東山魁夷展
ご無沙汰致しております。
最近、少し涼しくなってきましたね。
皆様、おかわりございませんか?
金木犀の香りを、保育園の行き帰りで楽しむ毎日です。


さて、行ってきました!
京都国立近代美術館の東山魁夷展!
東山魁夷、生誕110年を記念して、京都では30年ぶりの回顧展です。

いや~、圧巻の展示です。眼福眼福でございます。

今回の展示で、東山魁夷の「明」を強く感じました。
金箔、真珠、水晶などにて描かれる、嫋々とした光。
私の好きな「月篁」など特に、姿なくともあくまでも静謐に満るような様が印象的でした。

そして、何より今回の展示のメインテーマ、「あお」。
奈良の唐招提寺が平成の大改修中の今だからこその、襖全ての展示です。

鑑真和上の故郷を思わせる「揚州薫風」
蒼紫見を帯びた墨にて描かれる、たおやかな柳の繊細さ。
「山雲」の深山幽谷の佇まい。
天袋よりそっと飛び立つ緑蔭の鳥は、ホトトギス。
ホトトギスは不如帰、故国に帰れぬ和上のへの思いか、目の見えぬ和上へ日本の景色を届けんが為、この世とあの世を行き来する鳥に気持ちを乗せたか。

「濤声」の襖の右手より左手へ大胆に打ち寄せる、白波の轟き。
荒磯もやがては、波頭も長閑かに。
和上の伝えた戒律が、やがてゆっくりと波及する様を捉えたのか。
めざましき浪の明朗さ、それを生み出す海の大いなること。

東山魁夷の渺茫たる「あお」を知りました。

今月、8日までの開催です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018.04.30

妙心寺大法院

妙心寺大法院
妙心寺大法院
「卯月ばかりの若楓、全てよろずの花紅葉にもまさりて、めでたきものなり」
『徒然草』139段

緑陰に対蝶遊ぶ、渡る風に青紅葉の花芯、陛に運ばるる。
世の緑、集めてぞ滴るお薄、且坐喫茶。


妙心寺大法院、青もみじの公開中。5/6まで。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018.04.07

雨宝院、千本ゑんま堂

雨宝院、千本ゑんま堂
雨宝院、千本ゑんま堂
雨宝院
歓喜、観音桜、紅垂れ桜は花吹雪。
松月、御衣黄は見頃開始。
石楠花も咲きだして、本当に花暦が早い。

千本ゑんま堂
普賢象など見頃に?
朝早かったので、昨日の雨の影響で少し花が閉じてて。

今日から職場復帰。
今週から保育園、慣らし保育ですが、毎回ギャン泣き。
有難いことに、ご近所の小学生のねぇねが、春休みの間送り迎えを一緒に行ってくれて。そのまま遊んでくれるので、泣いてもすぐにご機嫌に。

朝の登園に泣くので、職場復帰に申し訳ない気持ちになるも、卒園生のねぇねと話ながら帰る道で、彼女の成長と園での楽しかった思い出を聞くので、安心感をもらう。
本当にご近所さんに恵まれてるなぁ~と。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2018.04.02

雨宝院の歓喜、観音桜が見頃に

雨宝院の歓喜、観音桜が見頃に
雨宝院の歓喜、観音桜が見頃に
4月に入って、まだほどないというのに。
まさかの雨宝院の歓喜、観音桜が見頃に。
この暖かさだと、週末まではもたなそうです。
お早めに。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018.03.30

京都御所、山桜系も満開に

京都御所、山桜系も満開に
京都御所、山桜系も満開に
京都御所、山桜系も一気に満開になりました!
写真は、水曜日の。

御苑内は種々の桜が花盛りです。ギリギリ、糸桜も。

ご機嫌で御所を歩き回っていた息子。
こけて運悪くまさかの松ぼっくりで目を負傷、流血。
あわてて眼科へ。
おかげさまで、目には異常なしですが、目の回りがえらいことになりました(^^;。
入園式までには、治らなさそう…。ま、これもよい思い出かなー。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2018.03.26

旧府庁、本満寺

旧府庁、本満寺
旧府庁、本満寺
とうとう、桜が咲いてしまいました!
今年は本当に早いです。
ただ、早咲き枝下桜だけが咲だし、山桜系はまだ蕾が多く、何故だかソメイヨシノが先に満開を迎えそうな予感。
御所では、遅かった梅も咲残り、桃の開花を追い越して早咲き桜が咲いてしまってます。
10年ほど前にあった、梅、桃、桜の競演となりました。


旧府庁の中庭の枝下桜が満開に。容保桜はまだ蕾。4/8まで観桜会が開催中。ライトアップも。

本満寺の桜は、満開に。
本満寺は、今年から桜の足下に柵が設置された模様です。
(私が行った金曜日の朝には無く、土曜日に行った友人談)

ブログが調子悪いままで…。
(画像を3つ上げようとすると、管理者画面でエラー発生。スマホからコメントバック出来ないなど。サーバーに問い合わせを何度もしましたが、改善されず(;´д`))
なので、しばらくはインスタグラムがメインになります。
ikeko_higashiyamaで検索してください。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

«来年もよろしくお願いいたします